忍者ブログ

アリーグル広場

某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。

カテゴリー「SUPERNATURAL 1」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SNで英語/第18話

Episode#18 SOMETHING WICKED
John: And most important?
Dean: Watch out for Sammy.

回想シーン。刈りに出かけるジョンを見送るディーン。いつものように窓の鍵、カーテンを閉めるなど指示をし、最後にディーンに問いかけます。「一番大事なのは?」「サミーを守ること」。こんなに幼い頃から弟を守るという責任を背負っていたディーン。まだまだ親に守られるべき年頃なのに…。切ないです。

PR

SNで英語/第18話

Episode#18 SOMETHING WICKED
Sam: Hey, Dean.
Dean: Yeah.
Sam: You were right. It is not pneumonia. It's rotted.

親が娘に付き添っている間、留守宅に侵入する2人。rottedは「腐った、不快な」。サムは窓枠の木が腐っていることを発見します。そこには獣のような足跡が。それを見たディーンは、幼い頃、父親がこの足跡の写真を持っていたことを思い出します。

pneumonia→肺炎

SNで英語/第18話

Episode#18 SOMETHING WICKED
Dean: You mind if we interview a few of the kids?
Nurse: They are not conscious
Sam: None of them?
Nurse: No.

mindは「気にする、嫌がる」の意味なので、You mind if~?で「もし~したら嫌がりますか?」つまり「~してもいいですか?」。ディーンは子供たちと話をしたいと申し出ますが、全員意識不明の重体。そこで2人は親に接触します。

conscious→意識のある

SNで英語/第18話

Episode#18 SOMETHING WICKED
Dean: Thanks for seeing us, Dr.Heidecker.
Heidecker: I'm glad you guys are here. I was just about to call CDC myself. How'd you find out, anyway?
Dean: Oh, some G.P. I forget his name.

CDC=Centers for Disease Control and Preventionで「疾病対策予防センター」。連絡する前になんでわかったのかと聞かれて、「名前は忘れましたが、開業医から連絡が」とディーン。こんなごまかし方は手慣れたもの。G.P.はGeneral Practitionerで、一般開業医のこと。

be about to→まさに~しようとしているところ

SNで英語/第18話

Episode#18 SOMETHING WICKED
Sam: Dude. Dude, I am not using this ID.
Dean: Why not?
Sam: Because it says "Bikini Inspector" on it.

偽造IDカードを見たサムが何やら怒ってます。それもそのはず、なんと肩書きが「ビキニ調査官」!!!

inspector→検査官、調査官、監査役

プロフィール

HN:
キサ
性別:
女性
自己紹介:
契約社員(在宅)+主婦少々。現在、本館更新停止中のため、たまーにJ長K長の記事も書きますが、ほとんどがただの日記です。

秘密のメール

お返事はできませんが、ご意見はこちらへ。アドレスを知られることなくmailできます。

楽天etc


楽天市場
美容・コスメ・香水ジャンルトップで探す

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- アリーグル広場 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]