アリーグル広場
某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。
- 2025.07.23 [PR]
- 2007.09.21 届いたけれど
- 2007.09.14 SNで英語/第19話
- 2007.09.13 SNで英語/第19話
- 2007.09.11 SNで英語/第19話
- 2007.09.07 SNで英語/第19話
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
届いたけれど
「SNで英語」は20話分まで書きためてあるんですが、そろそろストックも尽きそうで。あとこれが終わったら、このブログはどうするのかとか、悩み中。さすがにⅡで同じことをやる気力はございません~。
そんなことはどうでもいいんですけど、先ほどBOX2が届いてしまいました!!!早いなあ。まだ終わってほしくないのに…。できれば体調万全の状態で見たいので、今回はしばらく手元に寝かせておきます。熱は下がったけど、なんだかしつこい風邪で、まだぼーーーっとしております。
SNで英語/第19話
Sarah: A fine example of American primitive, wouldn't you say?
Sam: Well, I'd say it is more Grant Wood than Grandma Moses.
1枚の絵に目をとめるサム。そこへ1人の女性が降りてきて声をかけます。「アメリカンプリミティブの佳作だと思わない?」。サムは「グラント・ウッドの画風に近いと思うな」と何とか切り抜けます。
be more A than B→Bというより、むしろA
SNで英語/第19話
Episode#19 Provenance
Daniel: Can I help you gentleman?
Dean: I'd like some champagne, please.
Sam: He is not a waiter. I'm Sam Connors. That's my brother, Dean. We are art dealers.
Daniel: You are art dealers?
Sam: That is right.
Daniel: I'm Daniel Blake. This is my auction house. This is a private showing, and I don't remember seeing you on the guest list.
テレスカ夫妻の家はからっぽ。既にオークションハウスで売りに出されていたのです。会場に忍び込む2人ですが、経営者のダニエルにいきなり目をつけられてしまいます。キッシュをつまんだり、シャンパン飲んだり、やりたい放題のディーン。いくら昨晩楽しかったからって…(笑)
art dealer→画商、アートディーラー
SNで英語/第19話
Dean: Man, that's not so cool.
Sam: I just swept the Telesca house with the EMF. It's clean. And last night, while you were out...
Dean: Good times.
サングラスをかけて、助手席で寝ているディーンをサムがクラクションで起こします。記事に載っていたテレスカ夫妻の家を調べたけど、何もなかったと。「兄貴が外泊中に」とサム。「楽しかったな」とうっとりするディーン笑) あの後、外泊してたとは!
sweep→掃除する、徹底的に捜査する
SNで英語/第19話
Episode#19 Provenance
Dean: Ladies. Did you miss me?
サムから事件の話を聞いても、心ここにあらずのディーン。聞き込みは明日にしようと言い残して、すぐに彼女たちのもとへ。で、「さみしかった?」 笑)missは前も書いたけど、「~がいないのを寂しく思う」ってまどろっこしい訳を学校で習いましたね。