アリーグル広場
某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SNで英語/第7話
Episode#7 Hook man
Sam: I heard you guys fighting before.
Lori: He's seeing a woman. A married woman. I just found out. She comes to our church with her husband. I know her kids. And he talks to me about religion? About morality?
you guys(あなたたち)、確か6話にも書きましたが、あのときはサムとディーンのことを示していました。性別を問わず、女性に使ってもいいんですね。ここではローリーと父親の2人を指しています。文法の基礎表現、hear +人+~ingは「~が~しているのを聞く」。
see a woman、seeは現在進行形の場合、「異性とつきあう」の意で使われます。父の不倫を知り、怒りをあらわにするローリー。牧師の父親が信徒と不倫してたなんてひどすぎ…。この場面、聞き取りやすい英語なので、ヒアリングに自信をなくしたときはリピートするようにしてます。
religion→宗教、信仰
morality→道徳、倫理、公序良俗
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
キサ
性別:
女性
自己紹介:
契約社員(在宅)+主婦少々。現在、本館更新停止中のため、たまーにJ長K長の記事も書きますが、ほとんどがただの日記です。