忍者ブログ

アリーグル広場

某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。

カテゴリー「つれづれ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラメンテのオーロラシューティカル

ラメンテのオーロラシューティカルが故障してしまってから、1年半くらいたちます。
 
こういう美顔器って使っている間は手放せないのですが、1度やめてしまうと、別に使わなくてもいいかな~って感じになってしまい、そのままに。

やめてから半年くらいは効果が持続していたと思いますが、今ではもう全くで、またまた毛穴に悩まされるようになり…。

重い腰を上げて、やっと修理に出しました。

充電器の接続部分が折れてしまっていて、これは無料で交換してもらえるそうですが、充電池の交換が必要で、修理代は4700円という見積もりの電話がさっき来ました。2年以上使ってるんで、保証期間はとっくに切れております。

だから充電式より、電池式の方が好きなんだよ~。

でもまあしょうがないということで、そのまま修理依頼しました。

返ってきたら、せっせとお手入れすることにします。

イオン導入とか、超音波とか、自分の肌をお手入れする時間って、果てしなくぜいたくに思えるのです。
人生、それどころじゃない時期もありますから。
PR

FC2の広告対策

本館の方でいろいろ試してたんですが、「1カ月更新のないブログに表示される広告」。

最初、10月29日にアップした記事を、途中で更新日を11月1日に変更をしたところ、12月1日に広告がつきました。

正確な最終更新日ではなく、あくまでも日付ベースなんですね。

それでその記事を、11月3日の日付に訂正したところ、広告が消えました。

なんだ。新しい記事を書かなくても、最後の記事の日付を訂正するだけで、広告は消えるんだ。

そんな簡単な仕組みだったとは。

でもまあ…それも面倒ですかね。
そこまで広告が嫌で小細工するくらいなら、更新しますよね、普通。

手帳2010

来年の手帳を探し歩いています。

この3年間、ほぼ日手帳 を使ってて、手帳というよりも日記代わりの記録帳としてすごく重宝しました。1年目と2年目は。

今年はこれといって書くことがなく、しだいに白紙のページがふえていき・・・。見開きの月間カレンダーの欄しか使っておりません。(ここだけギッシリ)

でもほぼ日手帳に慣れてしまうと、他の手帳の記入欄がすごーーーーく狭く思えてしまうのですよね。

多分これで十分なんだろうけど。

これ!!!!!っていう手帳はなかなか見つかりませんな。

(実はまだ、ほぼ日に未練あり)

マイペースブログ

久々に宝島が更新しましたね

私、ある理由から、今まで「更新しましたね」とか「更新ないですね」とかブログに書かないようにしてきたのですが、もうさすがにいいでしょう。

特に好きとかじゃないけど(失礼)、某所で話題になっていたので、たまに覗いているブログがあります。

M泉のブログです。(おしゃれイズムに出てる方)

いやー、この方のブログを拝見すると、とても勉強になります。

だって、「できるだけアップするように頑張りま~す」という意気込みを見せた初記事の後、その月=9月の更新はたった3回。

10月の更新が1回。

11月の更新が1回。

事務所から言われて渋々始めたとしても、仕事と割り切って、もう少し更新するんじゃ?
みずから興味を持って始めたのであれば、やっぱりもう少し更新するんじゃ?
少なくとも最初の1~2カ月くらいは。

苦言を呈してるわけじゃなく、いいなーって思います。
セレブってこういうことなのかしら?(違う?)

この先も見守っていきたいと思います。

またこの季節

実家からと、義父母からも頼まれるので、年賀状は3家分、作成します。

その上、義母と義父は、好みが違うので、こちらから何種類か絵柄を変えたサンプルを持っていく必要があり、そろそろ手をつけないとマズイなあという感じです。

普段、嫁らしいことは何もしていないので、1年に1度の点数稼ぎかな。

連休中、東急ハンズに行ったら、手づくり年賀状用のグッズがいっぱーい並んでました。

キラキラスタンプとか、和柄シールとか、ステンシルとか。

パソコンの年賀状って味気ないなあと思いつつ、人によってデザインを変えることで、自分を納得させているのですが、相手には伝わりませんね。一応、宛名だけは、手書きで書いて、一言コメントも必ずつけますけど。

ワープロもパソコンを持っていなかったころ、どんな年賀状を書いていたんだろうと考えてみたけど、よく覚えてません。

絵が書けなくて、デザインセンスゼロの私。
一体どんなものを出していたんだろう。

プロフィール

HN:
キサ
性別:
女性
自己紹介:
契約社員(在宅)+主婦少々。現在、本館更新停止中のため、たまーにJ長K長の記事も書きますが、ほとんどがただの日記です。

秘密のメール

お返事はできませんが、ご意見はこちらへ。アドレスを知られることなくmailできます。

楽天etc


楽天市場
美容・コスメ・香水ジャンルトップで探す

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- アリーグル広場 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]