アリーグル広場
某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またこの季節
実家からと、義父母からも頼まれるので、年賀状は3家分、作成します。
その上、義母と義父は、好みが違うので、こちらから何種類か絵柄を変えたサンプルを持っていく必要があり、そろそろ手をつけないとマズイなあという感じです。
普段、嫁らしいことは何もしていないので、1年に1度の点数稼ぎかな。
連休中、東急ハンズに行ったら、手づくり年賀状用のグッズがいっぱーい並んでました。
キラキラスタンプとか、和柄シールとか、ステンシルとか。
パソコンの年賀状って味気ないなあと思いつつ、人によってデザインを変えることで、自分を納得させているのですが、相手には伝わりませんね。一応、宛名だけは、手書きで書いて、一言コメントも必ずつけますけど。
ワープロもパソコンを持っていなかったころ、どんな年賀状を書いていたんだろうと考えてみたけど、よく覚えてません。
絵が書けなくて、デザインセンスゼロの私。
一体どんなものを出していたんだろう。
その上、義母と義父は、好みが違うので、こちらから何種類か絵柄を変えたサンプルを持っていく必要があり、そろそろ手をつけないとマズイなあという感じです。
普段、嫁らしいことは何もしていないので、1年に1度の点数稼ぎかな。
連休中、東急ハンズに行ったら、手づくり年賀状用のグッズがいっぱーい並んでました。
キラキラスタンプとか、和柄シールとか、ステンシルとか。
パソコンの年賀状って味気ないなあと思いつつ、人によってデザインを変えることで、自分を納得させているのですが、相手には伝わりませんね。一応、宛名だけは、手書きで書いて、一言コメントも必ずつけますけど。
ワープロもパソコンを持っていなかったころ、どんな年賀状を書いていたんだろうと考えてみたけど、よく覚えてません。
絵が書けなくて、デザインセンスゼロの私。
一体どんなものを出していたんだろう。
PR
プロフィール
HN:
キサ
性別:
女性
自己紹介:
契約社員(在宅)+主婦少々。現在、本館更新停止中のため、たまーにJ長K長の記事も書きますが、ほとんどがただの日記です。