アリーグル広場
某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初ちらし寿司
これは昨日つくったちらし寿司なんだけど(右はひな祭りケーキ)
実は…一から手作りしたのって初めて
実家が生協の個別宅配を頼んでいて、瓶詰めの「ちらし寿司のもと」がそれなりにおいしかったので、うちの分も注文してもらってました。ギョーザ事件以来、少しお料理にやる気を出しているので、これを機に。 でもでも、びっくり。思っていたより、ずっと簡単なのね~っ。
「簡単+ちらし寿司」で検索したレシピを、さらに手抜きバージョンにしたところ、
①しいたけ+にんじんを、だし汁+しょうゆ+みりん+砂糖で煮る
②れんこんをさっとゆでる
③すし酢をつくる
そしてここから省力化。
④あなごのかわりに、ちりめんじゃこ
⑤菜の花のかわりに、しそ
⑥錦糸卵のかわりに、炒り卵
⑦白ごまをまぜて、刻み海苔を散らして出来上がり。
自分で言うのも何だけど、やっぱり市販のもとを使うより、ずっとおいしいですわ
後から考えたら、れんこんも①と一緒に煮てしまっても大丈夫な気が…。省力化命で、頑張ります

実は…一から手作りしたのって初めて

実家が生協の個別宅配を頼んでいて、瓶詰めの「ちらし寿司のもと」がそれなりにおいしかったので、うちの分も注文してもらってました。ギョーザ事件以来、少しお料理にやる気を出しているので、これを機に。 でもでも、びっくり。思っていたより、ずっと簡単なのね~っ。
「簡単+ちらし寿司」で検索したレシピを、さらに手抜きバージョンにしたところ、
①しいたけ+にんじんを、だし汁+しょうゆ+みりん+砂糖で煮る
②れんこんをさっとゆでる
③すし酢をつくる
そしてここから省力化。
④あなごのかわりに、ちりめんじゃこ
⑤菜の花のかわりに、しそ
⑥錦糸卵のかわりに、炒り卵
⑦白ごまをまぜて、刻み海苔を散らして出来上がり。
自分で言うのも何だけど、やっぱり市販のもとを使うより、ずっとおいしいですわ


PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
キサ
性別:
女性
自己紹介:
契約社員(在宅)+主婦少々。現在、本館更新停止中のため、たまーにJ長K長の記事も書きますが、ほとんどがただの日記です。