忍者ブログ

アリーグル広場

某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当たり年だったのか?

とまあ、ハワイ後はいいこと続きだったんだけど、今年後半、義父母に振り回されたため、今年はそのイメージしか残らなさそう。

お正月、年賀状の切手シートが10枚も当たって、「今年は当たり年!」なんて喜んでたのに。

見事くじで当たったのは、マンションの理事長・・・。


あっ、でもね、最後の最後にいいことがありましたよ。

バイオリンを習っているカルチャーセンターのくじびきで、3等に当選。

3等ってなかなか出ないらしくて、事務の人も「すごいですよ!!!」って喜んでくれた。

商品は・・・

おやつカンパニーの「ベビースターいろいろパック」だけどね・・・。

でもベビースターの大きい袋が6袋も入ってるんだよっ。

夫はこういうの食さないから、私1人で食べることになりそうで、ちょっと「どうしよう…」って思ってるんだけどね~。
PR

(祝)初Hawaii

ハワイから帰ってきてから起こったミラクル。

話す相手には気をつけたつもりで、

「えーっと、まあ偶然だとは思うんだけどね」

って感じで、控えめに話したつもりなんだけどね。

来年、3組、ハワイに行くことになりそうです!!!

そのうち、2組は、初ハワイ。

まずは年明け早々、バイオリン関係のお友達が、お母様を連れて、出発。この方たちも初ハワイです。

何が起こったかをもう1度整理してみると、

①手術をすることまで決まっていた母の甲状腺がんが、「良性」に診断がくつがえった。

はブログに書いたと思うんだけど、実はまだ続きがあって。

②結婚5年目の妹に赤ちゃんができた

これは聞かされたのが、帰国後4日目ってだけで、その前から発覚してたみたいだけどね。でも本当に嬉しかった!

③2年前に、「多分再発だろう」と言われてた、母のがん(甲状腺ではない)が消えてしまった

これは、3カ月に1回、MRIを撮ってるんだけど、実は、手術で取れる甲状腺がんよりも、こっちの方が深刻だった。治療方法は、移植しかないから。

もう少し大きくなったら、手段を考えましょうってことになってたので、覚悟してたのに、ほんとに消えてしまったのです。

MRIにも映ってなくて、先生も「何だかわからないけど、おめでとうございます」って感じだったらしい。

①②は、帰国後1週間以内、③は秋頃わかったことです。

今回、カフナ・ストーンでお願いしたことは、この3つだけなので、100パーセント願い事が叶ったってことになる。

ああ、あと、これは別にお願いしてないんだけど、出発前、余命4~5日と言われた実家の金魚が、何事もなかったように、元気になってた。
(今も元気)

こんなこと経験しちゃったら、ますますハワイにハマるしかないでしょー。

とにかく、友達が3組もハワイに行ってくれることが、嬉しいよー。
 

リリエンベルグのシュトーレン

カレンダーを2週間ほど戻してほしいと思う。

年内にやらなければいけないことが、全くできてないよー。
年賀状も、なんだかんだで、毎年25日まで投函し終わってたのに、今年は無理だ~。

というわけで、メリークリスマスです。

毎年書いているリリエンベルグのシュトーレンですが、今年は買いに行く暇がなかったので、自宅に配送してしてもらった。

上(3000円)を1つ、下(1200円)を3つ注文したんだけど、配る先が増えて、自分の分がなくなってしまった。

しょうがないから、近所のパン屋で買ってみたんだけど、ドライフルーツ入りのパンみたいだった。

やっぱりここのじゃないとだめだーーーー。




2楽章、来年へ持ち越し

バッハの1番。

1楽章が1カ月、3楽章も1カ月、と予想より速いペースで進んできたものの、2楽章に入ってから2カ月半。

2楽章に後回しにしたのは、正解だったのかも。

このあと3楽章と思うと、気が遠くなるものね。

短い曲なんだけど、毎週新しい課題が出てきて、まったく先が見えない。

先週は、「歌いすぎて、リズムが間延びしている。メトロノームを使って、弾いてみること」

と言われ、

今週は、「リズムは正確になったけど、音符が目に見えるような弾き方になってしまった。フレーズを意識して、ちゃんと曲になるように」

とのことでした。

あと最初のころから、ずーっと注意され続けているのが、

「何でこの音符にテヌートがついているのかを考える」

ということ。

4巻のころは、「テヌートをつけて弾いて」

だったのが、

6巻に入ったころから、その意味を自分で考えて、どう弾けばいいのか、どう弾きたいのかをきちんと考えなければ合格できなくなってきた。

順不同でやっているので、バッハはまだ1曲目で、ヘンデルも控えてるしなあ。

7巻は、相当時間がかかりそうだけど、最近、進度は余り気にならなくなってきた。

とはいえ、2楽章の年またぎは、ちょっとへこむわー。
 

欲しい

今年買おうかなと迷い続けて、結局、まだ買っていないもの。

それは・・・

Lekue(ルクエ) スチームケース


です。


去年はやった

タジン鍋も

スチームクッカーも

持ってないのね。

蒸し料理も去年1年で飽きるだろうと思っていたので。

だけど、相変わらずハマり続けているので

いちいちシンク下から、結婚したときに買ってもらった蒸し器をよいしょと取り出して、よいしょとしまっています。

この出し入れが結構面倒~~。


でもスチームケースはかなり便利そうなので、思い切って買ってしまおうかと迷ってる。

先週会った友達が、「ルクエもどきの偽物をもらったけど、すごくいいよ!」って言ってたんだー。

もどきでそんなにいいなら、本物はさぞかし!

こういうものって自分で買わずに、プレゼントされたいってお友達ブロガーさんが書いてたけど、ほんとそうだなあ。

でもそれを待ってたら、一生手に入りそうにないから、自分で買うしかないわー。

プロフィール

HN:
キサ
性別:
女性
自己紹介:
契約社員(在宅)+主婦少々。現在、本館更新停止中のため、たまーにJ長K長の記事も書きますが、ほとんどがただの日記です。

秘密のメール

お返事はできませんが、ご意見はこちらへ。アドレスを知られることなくmailできます。

楽天etc


楽天市場
美容・コスメ・香水ジャンルトップで探す

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- アリーグル広場 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]