アリーグル広場
某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブレイクのメカニズム
今発売中のTV Brosに面白い記事が。
表紙が「Aフタースクール」のやつです。
ブレイクのメカニズム~超高速回転する芸人の世界~
大好きなBros誌だから手厳しいこと書かれてたら嫌だなーとドキドキしながらチェックしたけど、JKさんの名前はなくてほっ。
S本ちゃん(D波少年出身)~I係長まで21組の芸人史が載ってるんだけど、ブレイク後、今現在、生き残っていると認定されてるのは
2000年ブレイクのSまぁ~ず
2003年ブレイクのKりぃむしちゅ~
2005年ブレイクのHG(含プロレス)
2005年ブレイクのOラジオ
ブレイク余波の最中にいるのは
2007年ブレイクのKよしお、Y加奈子、Nすみこ
今まさにブレイク中なのは、
Eはるみ、世界のN、I係長
ブレイク後の余波が一番短いのは、K太夫(05年後半~06年頭)とか。
リアルなのは、M勝山のブレイク余波が07年末で終わっていること
そういえば今年になってから余り…
若手芸人の覆面座談会では、
・「Eの神様」はどのディレクターから仕事が入るかによって、ネタをやらせてもらえる組とやらせてもらえない組に分かれる。基本的に、売れてない芸人は自分のネタをやらせてもらえない。
・Kよしおは、Y本の人と仲がいいので消えないと噂されている。
・Y本芸人多数出演の番組に他事務所の芸人が出演するとき、システムがわからず、気後れする
そして「Oバトル」→「Eの神様」→「Rカーペット」とどんどん尺が短くなっていき、ネタが長い若手芸人は、売れるきっかけがつかめないと憂慮しているらしいです。「見えないところから全く出られなくて消えていく芸人も沢山いるんだから、一発でも売れるのはすごいことだと思う」のひと言は思わずうーん。
世に出ることができた上で、その上テレビに出続けることの難しさ。気が遠くなるわ… 今くらいの露出量をずっと保ち続けていけますようにと願うばかりですっ
この記事へのトラックバック
トラックバックURL