アリーグル広場
某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。
- 2025.07.21 [PR]
- 2009.09.07 ブライトエクスフォリエーター追記
- 2009.09.07 ロクシタン・イモーテルのブライトエクスフォリエーター
- 2009.08.28 到着
- 2009.07.22 AWAKEのパラダイスコール
- 2009.07.19 AWAKEのパウダリーファンデ
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブライトエクスフォリエーター追記
「保湿パック」と「スクラブ」を同時に
イモーテルマルベリーエキス配合のクリームが、肌をマシュマロみたいにしっとり柔らかに。
〔お手入れ方法〕
目の周りを避けてなじませ、20秒ほどおきます。(5分ほどおくと、マスク効果が高まります)その後、やさしくマッサージして洗い流します。(朝のご使用で、メークのノリに違いを実感していただけます)
だそうです。
スクラブであると同時に、パックだったんだ!
あのふっくら感は不思議に思うべきものじゃなく、この商品の売りだったのですね。
ただ、毎日使いたくなってしまうのには、困ってしまいます。
「週に1~2度」とあるので、守らなきゃ。
ロクシタン・イモーテルのブライトエクスフォリエーター
スクラブは肌にいいのか、負担になるのかよくわからなくて、一時期離れていたこともあったんですが、佐伯チズさんの登場によって、堂々と使えるようになったような
(週1程度のスクラブ洗顔を推奨。同量の洗顔フォームと混ぜて使用)
今まで使っていたのは、エスティローダーのイデアリストマイクロDでした(お友達ブロガーさんに教えてもらった)。
ハワイで買ったはずなので、2年以上前!肌に載せるとカーっと熱くなるので最初は驚きますが、洗顔後のツルピカ感でやみつきになりました
リピートしてもよかったんですが、楽天では軒並み売り切れだったので、以前から気になっていたロクシタンのイモーテルを。
んーーーー、これも良いです、かなり
ツルピカ感はもちろん、顔がパっと明るくなる感じです。あと1つ、洗顔後、肌がふっくら柔らかくなります。スクラブにそんなことまで期待してないので、最初、この肌の感触は何なんだろうと驚きました。後に使う化粧品のしみこみが良くなるのかなと思って、次はローションを使う前に確認したんですが、やっぱりふっくらです
スクラブは大きめで、ザラザラ感がすごいので、ジェントル~なタイプが好きな方はダメかも
到着
楽天ポイントはコスメとなって消えていきました。
直近で必要なものは全部買ったという感じです。(もちろんポイントだけじゃ足りません)
コーダリーとロクシタンにすっかりハマってしまったので、こういう高機能コスメは本当に久しぶりです。真ん中の青い箱だけは、ロクシタンのイモーテルですが。
左から
ヘレナルビンスタイン ポアジーニアスリフトローション (定価7450yen)→4200yen
ロクシタンイモーテル エクスフォリエーター (定価5040yen→)3096yen
〔ミニサイズ〕エスティローダー パーフェクショニスト 2191yen
消費税 473yen
送料 600yen
ポイント -4268
購入先はいつものコスメランドです。
AWAKEのパラダイスコール
私の大好きなサイプレスの香りで、一瞬でとりこに。
評判がよくて、9月にライン化されるんだとか。今のサインレボリューションラインの上に位置づけられるらしい。絶対に欲しくなるに決まってる。
そもそも私のコスメジプシーが始まったのも、私の仕事が激減して、経済状態が一変したからであります。昨年のリーマンショックで第二派に見舞われ、今に至っておりますが、化粧水1本7000円というサインレボリューションなんて使ってはいられない状況に陥りました。
それで「3000円以下の優秀ローションを探そう」の旅に出る羽目になったのですが、ブログに書いていないものも含めて、いろいろ試したなあ。まあ好きでやってるんですけど、本音を言うと、いつかはやっぱりAWAKEに戻りたいかなあ。
AWAKEのパウダリーファンデ
トリニティーのリキッド
と
AWAKEのパウダリー
を使っているんですが、今まで何度も書いているように、AWAKEのパウダリーファンデは、リキッドに重ねるお粉としても使えて、単品でパウダリーファンデとしても使えるという優れものです。
で、このパウダリーファンデがなくなってしまったので、久しぶりにAWAKEのカウンターへ。
知らない間にファンデがリニューアルしていて、ケースの形も全然違う…。新しい商品名は、サインレボリューション パウダーメイクアップ らしいです。BAさんも「以前のケースが使えるものと、使えないものがあるんです」と言いながら、パカっとはめてみると、ぴったり~♪よかった・・・。
AWAKEのカウンター、ひろーい化粧品フロアの、いっちばーーーーん奥の端っこに位置しているんですよね。そのおかげで、とても落ち着いた空間になっているんですが、人が少ない…。個人的には、同じコーセー系のコスメデコルテよりも商品開発力は優れてると確信してるんですけどね。もうちょっと評価されてもいいと思うー。
頑張れ、AWAKE!