忍者ブログ

アリーグル広場

某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トゥヴェールのディープホワイトパウダー

トゥヴェールからの一式、こんな感じです。


 
無限に組み合わせられるので、すごく迷って、最後には「もう何でもいいや」という気分になり、定番とされている、ディープホワイトパウダーの30袋入、それとパワーモイスチャーアミノ酸エッセンスというセレクトに。

ディープホワイトパウダーが30袋入りなので、これで1カ月分かと勝手に思ってたら、とんでもない。100mlの化粧水をつくるために、2~5袋使うとのことなので、これだけで600ml~1000mlの化粧水が作成できるという・・・。

パーセンテージのことを考えると、頭が痛くなってくる文系人間なのですが、どれだけ入れれば何%になるかという表が載った「カンタンガイド」がついてきたので、助かった。

とりあえず今回は

精製水100ml

ディープホワイトパウダー 3袋

パワーモイスチャー(付属スプーン1杯)

アミノエッセンス(適当、5mlくらい?)

というレシピにしてみた。

ボトルに入れて、シャカシャカ振って完成。

ボトルも口が広くなっていて、親切設計なんですが、パウダーの袋を勢いよく開けたら、テーブルの上にかなりこぼれ落ちた・・・。この辺の作業は丁寧にしなくては。

私はイオン導入用に使うつもりだけど、シートパックとか、普段の化粧水もこれでいいんじゃ?
オザキコスメをラインで揃えたけど、ここはローションがないんですよね。緩いテクスチャーのC+エッセンスも、化粧水ではなく、商品名は美容液なんです。

某美容研究家の方が「日本人は、無類の化粧水好き」と言っていたけど、私もその1人です。

昨日は夜、疲れ果ててたんで、普通に化粧水として使っただけだけど、あれ?すごいしっとり~。

乾燥覚悟だったのに。

パワーモイスチャーのおかげなのか、アミノ酸エッセンスのおかげなのかわかりません。
最初は、ディープホワイトパウダーのみでつくるべきだったかな。
次は試しにそうしてみよう。

コスパに関しては、申し分なし。

余分なものが何も入っていない安心感もあって、とても満足です。


 

PR

プロフィール

HN:
キサ
性別:
女性
自己紹介:
契約社員(在宅)+主婦少々。現在、本館更新停止中のため、たまーにJ長K長の記事も書きますが、ほとんどがただの日記です。

秘密のメール

お返事はできませんが、ご意見はこちらへ。アドレスを知られることなくmailできます。

楽天etc


楽天市場
美容・コスメ・香水ジャンルトップで探す

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- アリーグル広場 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]