忍者ブログ

アリーグル広場

某ブログ別館。J長K長の記事はほとんどありません。

カテゴリー「お笑い」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裏日記・○ンタの神様

本館はI上さんブログなのに実はJ長K長のコントに関してはほとんど書いたことがない。
PR

・・・つづきはこちら

裏日記・ぐるナイ

「裏日記」とは、本館にUPするのがためらわれる駄文という意味で、別に裏の情報が書かれているわけではありません…。

・・・つづきはこちら

裏日記

Y里さんが8350票で、2位のY田さんに7000票以上の差をつけて2年連続第1位。ダブルスコアって言葉はあるけど、こういうの、なんて言うの?いやいや、もう万歳ですよ!

・・・つづきはこちら

S川さんのブログ

S川さんのブログには開設当初からストーカーのごとく通い続けてる。更新されてないとかなりがっかりで、1日何度も覗いてしまう。こんなに大好きなのは、記事の内容以上に”安心感”なんだと思う。きっとこのブログを見て嫌な気持ちになることはないんじゃないかなってい”う安心感”。今日の記事を見て、そのことをよりいっそう確信した。「嫌いな人がいないなんてきれい事は言わないけど、ブログに悪口は書かない。嫌な話は後輩に酒をおごってきいてもらう」と。

辛口なのに決して嫌な気分にならない文章が書ける人を尊敬する。それって文才がないとできないことだから。ブログって書いたら終わりじゃなくて、コメントいただくことで、マイナス方向にもプラス方向にも増幅していく生き物だと思う。マイナスのエネルギーがうずまいているのを見るのはちょっと辛い。S川さんほど徹底できないので、たまには負のオーラまき散らしちゃって反省もするけど。くすっと笑える辛口記事を書くのが理想だけど、どう考えても無理なので、これからもただの記録を淡々とUPしていく予定。

お笑い

昔からお笑い番組はかなりの数、見ている方だと思うけど、果たして自分がお笑い好きか?と考えてみると、うーんと思考停止してしまうことがしばしば。自分のコンプレックスとして、笑いのツボが狭いということが原因だと思われる。好きな芸人さんはそれなりにいるけれども、心から惚れ込める、そして単なる目新しさだけではなく、この先もずっと彼らの芸で笑いつづけることができそうと思える芸人となると、なかなか出会えない。別ブログに書いているJ長K長は、久しぶりにあらわれた私にとっての逸材。多分、DT以来ではないだろうか。10年に1組周期でしかあらわてない気がする、今のところ。

人気というものははかないものだし、激動のお笑い業界において「旬」と言われる時期は短いけれども、何とか生き残った感のある彼らにこの先何があってもついていきたい。

プロフィール

HN:
キサ
性別:
女性
自己紹介:
契約社員(在宅)+主婦少々。現在、本館更新停止中のため、たまーにJ長K長の記事も書きますが、ほとんどがただの日記です。

秘密のメール

お返事はできませんが、ご意見はこちらへ。アドレスを知られることなくmailできます。

楽天etc


楽天市場
美容・コスメ・香水ジャンルトップで探す

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- アリーグル広場 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]